インプラント

インプラントとは

インプラントとは顎の骨に人工歯根を植え込み、それを土台にクラウン(かぶせもの)やブリッジ、入れ歯を取り付ける治療です。入れ歯と比べてしっかりと噛めるようになることが多いです。当院では術前に必ず、CT撮影による診断を行い、安全で確実なインプラント治療を行っています。
また、骨量が不十分のため、他院ではできなかった症例も対応させていただいています。インプラントを維持していく上でプラークコントロール、定期検診はとても重要ですので、お口の衛生管理についての指導も入念に行っています。

まつき歯科医院のインプラント治療の特徴

歯科用CTで正確な診断を実現

通常のレントゲンでは平面的にしか骨の量を判断することが出来ませんが、CT撮影・診断装置を用いて、3次元的に骨の状態、血管、神経の位置などを確認します。

ガイデッドサージェリーで安全性の向上を実現

ガイデッドサージェリーとは、撮影したCTデータを元に専用のソフトウェア上でインプラント埋入位置を緻密に計画し、オペを実行できるシステムです。
まずCT画像を撮影し、あごの骨の模型(ガイド)を作製します。このガイドを元に、インプラントを入れる位置を調整していくのです。ガイドの誤差は1ミリ以内という、高い精度を誇ります。
手術の精度向上に加え、患者様への負担がぐっと軽減されることが大きなメリットです。そのうえ、正確なガイドに沿ってシミュレーションをしているおかげで、手術時間も大幅に縮まります。
歯科治療の中でも負担の大きいインプラント手術、特に本数の多い場合は、ガイデッドサージェリーがとても有効な手法となります。
またたとえ1本でも正確な位置にインプラントを入れることは、見た目が美しく、機能的なインプラント補綴をするために重要です。

ガイデッドサージェリーの特徴

正確に短時間で手術できる

事前に作製する手術用テンプレート「サージカルガイド」を使用することで、コンピュータによる事前シミュレーション通りの位置にインプラントを埋入できます。埋め込む位置に迷うことなく手術が行える分、手術時間を短くすることができ、患者様へのお体への負担を少なくすることができます。

歯茎を切らないで済む

通常のインプラント手術では、歯肉を切開・剥離をして、骨を露出させる必要があります。その後に、インプラントを骨に埋め込むのが一般的な流れでした。一方でガイデッドサージェリーがあれば、事前のシミュレーション通りに正しい位置・角度でインプラントを入れられるのがメリットです。歯茎を切開する必要がないので、術後の経過も良好です。

本数が多い症例にも対応しやすい

通常のインプラント治療だと、埋入本数が増えると歯茎の切開の必要も増すため、その分治療時間は長くなり、体へのダメージも心配されます。しかし、ガイデッドサージェリーなら切開・剥離の必要がない分、治療時間の短縮が見込めるため、本数が多い場合は特にメリットの多い手法と言えます。

インプラント治療の流れ

  • Step01
    診察・診断

    インプラント治療に必要な診察を行い、レントゲン写真や模型を使ってインプラント治療が可能かどうかを診断します。
    ※インプラント治療が困難な場合は、そのほかに適切な治療をご提案します。

  • Step02
    治療計画書作成・お申込み

    治療が可能な場合は、患者様に合った計画プランを作成いたします。インプラント治療にかかる期間、通院回数、お見積もりなど、分かりやすくご説明いたします。
    内容にご納得いただけましたら、所定の方法でお申し込み・お支払いをお願いしております。
    ※低金利のデンタルローン(分割払い)・クレジットカードもご利用いただけます

  • Step03
    治療開始

    インプラント本体を、歯を失った部位へ埋入していく手術を行います。
    ※表面麻酔、局所麻酔、笑気麻酔などを用いて痛みを抑えます。

  • Step04
    治癒期間

    インプラント本体埋入後、骨とインプラントがしっかり結合されるまで治癒期間(約3ヵ月~6ヵ月)を設けます。骨とインプラントがしっかり結合することは、治療の上で非常に大切なプロセスです。

  • Step05
    アバットメント連結

    人工歯の土台となる部分(アバットメント)をインプラント本体に連結します。埋入したインプラントの頭部にアバットメントを連結する処置です。

  • Step06
    人工歯の装着

    人工歯を装着するにあたって、お口のなか全体の型取りを行います。
    その型に従い、セラミック冠(人工歯)を作製し、その後アバットメントの上に人工歯を装着します。

インプラントの注意事項

  • 外科手術が必要になるため、患者様に体力的な負担がかかります
  • 段階的に治療を進めていくため、治療期間が長くなります
  • 見た目や噛んだ時に違和感を覚えることがあります
  • 保険診療ではないので、治療費が高くなります
  • 術後に痛み・腫れ・出血・合併症を伴う可能性があります
  • 術後も定期的なメインテナンスをしないと、機能が落ちやすくなります
  • 処置した個所に食べ物が詰まりやすくなります

GuideDent認定医院

インプラント10年保証

当院は、ガイドデント認定医院です。
インプラントに何か問題が発生した場合でも「ガイドデント」という民間企業の任意保険に入っていただければ、10年間インプラント保証規約に基づいて治療を行います。
上限30万円、治療補助として保証し、単身赴任や転居の際も医院の紹介・斡旋を行います。

インプラントのよくある質問

Q

インプラント治療は痛いですか?期間はどのくらい掛かりますか?

A

インプラントは外科手術なので痛みに不安を覚える患者様もいらっしゃいます。しかし、手術前には麻酔をしっかり効かせるため、痛みはほとんど生じません。手術後も適宜痛み止めなどを処方します。また、処置時間に関しては、1回の治療で30分から1時間が基本です。全体の治療計画に関しては下あごで約6ヵ月、上あごで約12ヵ月となります。ただ患者様のお口の状況、インプラントの埋入本数や種類、治療内容によって治療時間や全体的な治療期間は短くなることもあります。

Q

インプラント治療は誰でも受けられますか?

A

心臓病や糖尿病の持病があったり、妊娠していたりするとインプラント手術を受けられない場合があります。また、患者様の顎の骨が薄いケースなども治療を行うのが難しい可能性が考えられます。そこで当院では丁寧なカウンセリングと歯科用のCTによって、インプラント治療が可能かどうかを正確にお伝えすることが可能です。まずは事前にご相談ください。

インプラントの料金表

CT撮影

11,000円


画像処理、診断料(片顎)

22,000円


画像処理、診断料(両顎)

33,000円


サージカルステント(片顎)

55,000円


インプラント挿入手術

220,000円


サイナスリフト

110,000円


ソケットリフト

55,000円


骨移植材

55,000円


セラミック冠

165,000円


※料金は全て税込みです。

インプラント歯周炎の予防に効果的なエアフロー

エアフローとは、専用の微粒子パウダーをジェット噴射で歯に吹き付けるクリーニング医療器材です。歯周ポケット内部など細かい部分も隅々まで掃除できるのでインプラント歯周炎予防においても、エアフローは重要な役割を果たします。
気になる方はお気軽に当院スタッフにお声掛けください。

インプラントの症例

インプラントの症例

  • Before

  • After

症例詳細
通院時の年齢 51歳
性別 男性
通院目的 右上6番の鈍痛
診断 右上6番の破折
処置内容 右上6番を抜歯してインプラント
通院回数・期間 6ヵ月
費用 528,000円(税込み)
リスク・副作用 インプラント周囲炎

診療時間・お問い合わせ

[休診日] 日曜・祝日 △:受付12:00まで
※学会出張などにより、休診日や診療時間が変更になることがあります。

ページトップへ戻る